ふとんまきなってるね~!え?ふとんまき?何それ?
こんにちは
新都心から東です^^
2月の沖縄は朝夜はひんやり、昼は気温が高く20度超える日も。温度差がすごいなぁと日々感じます

なにかと乾燥しやすいこの季節
最近活躍しているポーチに欠かせないプチアイテム
『月桃リップバーム』

アボカドオイルやミツロウなどの素材でつくられたナチュラルリップです
新都心から東です^^
2月の沖縄は朝夜はひんやり、昼は気温が高く20度超える日も。温度差がすごいなぁと日々感じます
なにかと乾燥しやすいこの季節
最近活躍しているポーチに欠かせないプチアイテム
『月桃リップバーム』

アボカドオイルやミツロウなどの素材でつくられたナチュラルリップです
ほんのり月桃の優しい香りにも癒されます

クリアなのでメンズの唇ケアに使えたり

意外と唇見られているかも。。
お子様と一緒に使っているという方も
我が家の息子の『ふとんまき』
のケアに活躍中です。
我が家の息子の『ふとんまき』
え?
ふとんまきってなに?
念のため補足。。
念のため補足。。
「ふとんまき」とは布団や毛布などを深くかぶって寝ると
布団やら摩擦やらで油分をとられて唇がカサカサになる現象のことです。
唇が荒れたり腫れたりするなども使われていると思います
沖縄では冬にチラホラ聞く言葉ですが
ペタスパ店、福岡出身の麻生店長に聞いてみると『ふとんまけ』は言うけど『ふとんまき』は言わないそうな。。笑
いろいろある沖縄語の一つですね笑
口が痛いよー。と息子からヘルプが来てから朝夜に月桃リップをぬりぬり。。
ペタスパ店、福岡出身の麻生店長に聞いてみると『ふとんまけ』は言うけど『ふとんまき』は言わないそうな。。笑
いろいろある沖縄語の一つですね笑
口が痛いよー。と息子からヘルプが来てから朝夜に月桃リップをぬりぬり。。

翌朝にはヒリヒリが治まり、2日目には見た目もキレイに♪だいぶ良くなっていました
日々の保湿が重要だと実感。
お肌と同じように唇も冬は乾燥しやすいので
お子様にも唇ケアぜひしてあげてください
女性の方も
リップ下地として使うなら。。個人的にはしっかり塗りではなく、さっと軽くひと塗りするのがポイントです
よれずに口紅の発色が綺麗にでます
月桃リップバーム¥770
一年中よく出るアイテム
我が家ではふとんまき対策にしばらく活躍しそうです~
冬の唇ケアにお試しあれ~☆ミ
2月、ペタルーナではアプリ限定のスタンプラリーを開催中です
ご来店とお買い物(1000円以上)でスタンプ1個
2月中にスタンプが2個貯まると★オリジナルコットンバッグ★をプレゼント!!

最後までお読み頂きありがとうございました♪