ローズティンクチャーが出来たてです★

昨年12月より漬け込んでいた
「ローズティンクチャー」
が本日きれいに漬けあがりました

ローズティンクチャーが出来たてです★

出来たてほやほやのローズティンクチャーはいかがですか?
120ml 1000円(ハーブは全4種類)

<ティンクチャーとは>
アルコール(当店ではウォッカ)にハーブを1か月程度漬け込んで
ハーブの有効成分を抽出したエキス。
精油よりも穏やかで優しい使い心地なのでお子様や敏感肌の方にもおすすめ。
4~10倍に精製水等で薄めてハーブ化粧水としてご使用いただけます。



スタッフもやっとでローズティンクチャーが手に入り
早速ミストをお顔に噴射
ローズティンクチャーが出来たてです★

お風呂上りのスキンケアや日中のお化粧直しにもぴったり!

そして只今ラベンダーティンクチャーを漬け込み中です。
キレイに漬けあがるまで今しばらくおまちください。
ローズティンクチャーが出来たてです★

新都心店

同じカテゴリー(商品情報)の記事
呼吸×スキンケア
呼吸×スキンケア(2021-11-12 12:30)


 
この記事へのコメント
喉のイガイガには、どんな精油がありますか?使い方も知りたいです(^^)
Posted by あや at 2012年01月14日 19:43
あやさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
喉のイガイガにオススメな精油は数種類ありますが
「ティーツリー」が一番オススメです。
マグカップにぬるま湯を入れ、ティーツリーの精油を一滴落とし、よくかき混ぜながらガラガラとうがいしたり、キャリアオイルにティーツリーを混ぜ、喉や首(皮膚)に塗り込むのもオススメです。また、空気全体を浄化させるためにディフューザーで殺菌効果のある「ブリーズブレンド」を炊いてもいいですね★
是非、お試しください^^
Posted by PETALUNA at 2012年01月15日 19:15
ありがとうございます(^^)早速やってみます(^^♪
Posted by あや at 2012年01月15日 20:42
ローズティンクチャー♪
前に使ってみましたがスゴく良かったデス(^-^)/
ワークショップでやらないかなぁ...と期待し(笑)自分でも漬けてみたいなぁ~とか思いました(*^^*)
Posted by ★ゴン太★ at 2012年01月20日 01:39
ワークショップでもまたやりたいですね~!!!春から取り入れてもいいかも★漬けている過程もとってもきれいでうっとり~なのでゴン太さんも是非是非^^
Posted by PETALUNA at 2012年01月24日 18:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

okinawa aroma petaluna(ペタルーナ)