洗濯機の洗濯
こんにちは。北谷店より仲宗根です。
今日も快晴の沖縄県!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さてさて本日のブログテーマははずばり
「洗濯槽のおそうじ」 でございます。

実は最近、北谷店の洗濯機を洗ってみたのですが・・
引くぐらいの汚れを見てしまいました。(笑) てへっ
表面上は汚れているようにみえないので
忘れがちな場所ですよね・・って言い訳ですが

でもせっかく洗濯しているのに、洗濯槽がよごれていたら
元も子もありませ~ん!!
というわけでペタルーナ大得意の「重曹」と「クエン酸」を使ってお掃除してみました。
・材料はこちら




(カビ予防にはこれ!ペタルーナのブレンド精油の中でも人気ナンバー1です!)
①まずは、糸くずフィルターをはずします。
洗濯槽の最大水位まで45度~50度のお湯をためます。
洗濯機の水と湯沸かし器の熱湯とまぜつつためました。
②クエン酸をいれます。
③重曹をいれます。
(二酸化炭素が発生するのでシュワシュワして楽しいです!)
④「洗い」を数回繰り返し、重曹とクエン酸をまぜまぜ。
この時は黒い汚れがポツポツ浮いてくるだけでほんとにとれるか?と半信半疑です。
⑤一晩おきます。
朝来てびっくり

わかめちゃんがいっぱーい!
黒いカビなのか汚れなのかもはや不明・・・
よごれをそのまま流すと
排水溝の詰まりの原因となりやすくなるので
ネットですくいとります。
⑥洗いを何度か繰り返します。
この時、糸くずフィルターを装着すると早いです。
⑦「洗い」→「すすぎ」→「脱水」のフルコースで終わり
わかめよさようなら~~~♪ とってもすっきりしました
注 ご自宅の洗濯機が重曹が使えるものなのか確認しましょう。
洗濯機によっては使えないものもあるようです。
重曹とクエン酸は、人体に刺激も少なく地球にも優しいので
お子様がいるご家庭でも安心して使えますね

洋服のシミやふきんの漂白にも使えるので
この最強タッグがあればとーーっても便利でございます

ちなみに今回お掃除に活躍してくれたブリーズブレンド、
7月末までは精油で20%オフで購入できますよ♪
ちなみに!!
7月20日本日からスタート

6,000円以上の精油(ブレンド精油も)をご購入の方へ
オーガニック ライム精油(3,024円相当)をまる◎と1本プレゼント

オンラインショップにて☆ライム精油プレゼントご希望の際は、こちらのリンクより1つ無料ライム精油をカートへお入れください。
(数量限定の為、お選び忘れますとプレゼント精油を確保できない場合がございます)
今月の精油20%引きの4本も対象
太っ腹企画、夏の精油祭りです

全店舗(オンライン含)対象です。
ライム精油無くなり次第終了となります。
皆さまのお越しをお待ちしております
